第3回ハイカラ治療推し活ラジオ|不定愁訴を診る

ちょっとがんばるジェネラリストのための月刊誌『治療』コラボ企画。 家庭医療・総合診療にとっての「不定愁訴」をまこと、ようへい、しおり、やよいが語ったり語らなかったりします。

〔Summary〕
ありそうでなかったハプニングのもと、収録された第3回|不定愁訴の「不定」をとっちゃう?/精神科と総合診療/病気と生活/文化圏で病気の名前が変わること

――など、穏やかに移り変わる話題の中で、それぞれの総合診療医としてのありかたが鮮やかになっていきます。

そう、思いきや「天の声」だったはずの編集長の登場をきっかけに収録は一気に急展開。『治療』のすばらしさ、良心的な価格、増刊号の意義、次回の予告などを我も我もと真剣に推す、ポッドキャスト初の「推し活」が展開されました。

〔Chapters〕
00:00 諸事情でぐだぐだに始まる第3回
04:00 リスナーの反応ランキング…は人気がなかったので代わりのアレ
10:00 参加者の好きな著者と本(南山堂1stでは特になし)
15:35 慢性疲労とそのアプローチ
19:41 漢方・生活指導
23:09 医療と生活のはざま
30:26 コミュニケーション
33:49 「不定」について
37:39  医療現場における患者の期待
41:55  総合診療にとっての「不定愁訴」つれづれ
46:07 西と東で病名が違うとな
50:37 「不定」をとっちゃうと。愁訴から。
53:58 非言語的コミュニケーション
58:48 國松先生の髪が…
01:03:59 ハトと犬
01:05:24 ハプニングの実際が何となく明かされる
01:08:33 「天の声」編集長、登場
01:12:49 「天の声」編集長、発表
01:13:56 お値段以上の『治療』
01:15:28 なんてすばらしい増刊号
01:17:50 年間購読の魅力
01:20:51 犬とウェルビーイングの視点 01:22:44 次回予告、高まる期待感
01:24:49 New ERA始まる(過去最長を記録した収録時間)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

Agenda